今年も残りわずか・・・
そしてクリスマスまで あと10日
あれもやらなきゃ!これもしなきゃ!
そんな事がやたらと多い 師走
毎年お決まり 空回りのゴエタヴィかーちゃんです

さて、前回の記事にも書きましたが
2ブヒ揃って、ビーズ大量に食す状態
ご心配をおかけしましたが、うんPも正常に戻りました
しかし!楽しみにしていたはずの 大イベント
FUGA SUMMIT’2012参加出来ず・・・
参加された方々のブログを拝見し、行きたかった・・・
そんなガッカリの日々でしたが

FUGA SUMMIT’2012の記念品が届きました

主催者の
Emileママさんありがとうございました
会えるのを楽しみにしていたお友達~
参加出来ず ホントごめんなさい

みなさんのブログを見ながら~
楽しかった様子やブヒ達にニンマリさせてもらっています

そして
タヴィ助のお誕生日のメールやコメントありがとうございました
タヴィちゃん 3歳になりお祝いをアップしたいところですが
それは・・・次男坊の性

まずは片付けなきゃ!9月の北海道弾丸ツアーの記事
でも その前に
前回の記事に引き続き
「ぎゃぁぁっぁぁっぁっぁ!!」が先週もまたありましたので
本題に入る前に、かーちゃんの壊れたシリーズの小言です

先週火曜日 かーちゃん仕事中の事
普段仕事中は携帯を持たない かーちゃんですが
この日は、仕事でスマホが活用するだろうと想定し
ポケットにスマホを入れた
そして トイレへ
今回の「ぎゃぁぁっぁぁっぁぁ」
皆様 もうお分かりですね

便器にスマホをポチャ

でも問題ない!余裕ッス!
だって~防水なんだもの

説明書にも水洗いできるって書いてある


だから勇気を出して~便器に手を入れ

スマホを捕獲し、水洗い 軽く拭き 仕事に戻りました
1時間後・・・・
スマホが息絶えた

電源も入らない

「これ防水じゃ!ねぇ~んかぁ!!!!」
仕事を終えdocomoショップへ
※水没は保障外とゆうことで
トイレに落とした事は、すっとぼけた

が!!
ドコモショップのキレイなお姉さん
スマホの内部を確認しながら
「はい、お水にぬれてますね」

水濡れシールのドットがにじんでます
簡単にバレちゃいました

恐るべし水濡れシール
反応していると無償修理の対象外
携帯会社の免責秘策 せこい

それにしてもこのスマホ
防水ちゃうんか!!!!!!!!水洗い出来ると売り文句にしてるくせに
水没事故だなんて
ありえない
これからは
「とりあえず!? 防水」
「防水かも!?」
そんなPOPを記載し販売して下さい

どんなに嘆いても・・・
購入して半年も経っていないのに
保険を使い交換した
うんこルンバに続き
トイレにスマホを落とすなんて・・・・
今年は・・・・なんとまぁ・・・
うんが付いた1年ですね

年末ジャンボ 6億円当たっちゃいそう
うん!うん!ウン!運
では本題
「ブヒと一緒に ゴエタヴィ号で行く 北海道弾丸ツアー」こちらの続きです

9月16日(日曜日) AM8:00

宿を後に信号待ちしていると・・・・

さすが~五右衛門様
イケメンを寄せ付けます


ブヒを出しに、ギャルも群がるが
イケメンだって群がる


デカシタ!五右衛門!
かーちゃんもハッピー

間違いない!イケメン多し ここは


石造りの倉庫が並ぶ レトロな街
そして、ルタオ本店もある グルメな街


そう・・・行きたいところですが
前夜の・・・飲み放題食べ放題が・・・
しかもこの日のルート


約400Km走行予定
て!な事で
レトロ小樽を満喫せず
朝食抜きで、小樽を後にする 二日酔い一家であった

朝里ICから札樽道に乗り 道央道に乗る
北海道を車で旅をするなら
高速道路を使わない方が、絶景ドライブが出来て 絶対いい

でも
ブヒ連れの長旅、一番の問題は「トイレ」
マーキングしまくりのくせに
うんPには神経質

まめにトイレタイムが必要で、そのための時間も使う
だから
ゴエタヴィ家は 高速道路を利用します
それにSAやPAは、ペット施設もあるから
気兼ねなく散歩できるしね


パパじぃが散歩がてら
ブヒ達を連れ出してくれます


どこでも看板発見!
ハチに気を付けてね

うんPの後、無駄にシャカシャカしやがる五右衛門様
パパじぃが・・・うんP回収するの大変だったみたい

その間、かーちゃんととーちゃんは

ご当地グルメや買い物

ちょ~ウケル

笑いのツボは、小学生レベルのかーちゃんです

約180Km走り、旭川北ICで降り到着
PM0:00
旭川ラーメン村昼時MAXで込み合っています

行列をしていないお店をチョイス

美味しかったよ~
旭川 これにて終了
次のスケジュール詰まっています
慌ただしく出発
「ブヒと一緒に ゴエタヴィ号で行く 北海道弾丸ツアー」4日目は、ハードな走行距離であり
色々ありましたので
何部かに分けアップします

予告でネタバレ
皆様お分かりですね
次回は昭和の代表作と共に
スカイラインとか!?
タバコのあの銘柄とか?
昭和へタイムスリップできる 富良野編です
コメントのお返事が遅れてるのに更新・・・ごめんなさい
コメント嬉しく思います
いつもありがとうございます
れおんくんママ作↓

スポンサーサイト
テーマ : フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル : ペット